Wednesday, May 30, 2007

写真




FIMU

週末は、オーケストラが参加する
音楽フェスティバルのために
フランスの東にある街、Belfortまで行って来ました。

このフェスティバルには世界中のアーティストが参加。
無国籍なかんじで、
街中のあちこちで一日中コンサート。
そしてもちろん全部タダ。

面白かった~。
ああやってステージに立って
200人近い人数で一つの音楽を創るっていうのは
やっぱりすごい快感。
もちろんアマチュアだから、完璧な演奏なんてできるわけがない。
アマチュアは自己満っていうからドンマイなんです。

そして、会場にはたくさんの人が入ってくれて
それも嬉しかった。

よかったよ、って言ってもらえるって
本当に嬉しい。
音楽は時間を飾るもの、ってバイオリンの先生が行ってたけど
少しでもその人たちの時間を素敵なものにできたなら
嬉しい。
ま、私なんてメンバー200人の中の一人でしかないですが・・・笑。

そんなかんじで、
またまた私はいろんな人たちのお世話になって
最高に楽しい週末を過ごしたわけです。

6月の演奏会は2日間あるけど、
試験のせいで1日しか参加できない・・・涙。

Friday, May 25, 2007

日常に出会う


*ちょっとつまらない授業で
前に座ってた子のT-シャツが面白かった。

キトナトトニミシナトカスニイト
The survival of the freshest
ナトクニ

って書いてあった。

・・・

*向かいの建物に
またまた猫出没。
欄干から落ちそうだったけど
かわいくて思わず撮ってしまった。

かわいすぎる。

*バラ2本。
何かをしてあげたいと正直に思えること。
何かをしてもらったら正直にありがとうと思えること。

当たり前だけど、大切で、
すごく幸せなこと。

*結婚記念日
親の結婚記念日。
27周年。
あっという間だった、みたいなこと言ってるけど・・・
いやぁ。すごい。

おめでとう。
*スーパーで。
ものすごいいかついお兄さん
腕にでかい刺青。
『アナ』
ってものすごく大きく
書いてありました。
・・・

日常って案外面白いことであふれてるし、
日常=単調なんていうんじゃダメだね。

Monday, May 21, 2007

自炊



私が自炊。



え。ほんと、ほんと。
肉じゃが。
なかなかうまくできたんだって、これが。



・・・あ~誰も信じてなさそう・・・笑。



なんで肉じゃがかって・・・
野菜が食べたい!と思って
なぜかにんじんとじゃがいもを買ってました。
なんでこのチョイスになったのかは当の本人にも謎なので聞かないで。

こっちには薄切りの牛肉っていうのがないから、
カルパッチョ用の肉で。
さやいんげんを早めに入れすぎて色が変になってるけど、
その辺はドンマイ。

味もなかなかいける。



この週末は彼の叔父さんの家にお邪魔してゆっくりさせてもらいました。
二回目とはいえども、
あかの他人の私を快く受け容れてくれた人たちにほんと、感謝。

ゆったりとした空間にいたせいなのか、
家庭料理に触発されたのか

私が自炊に目覚めた・・・?!
嘘です。
そんなことはないけど。
冷蔵庫で腐る野菜を見るのはもうごめんだしね・・・

今週も図書館とお友達になります、私。

Tuesday, May 08, 2007

自分が生活しているところ。

Volem rien foutre al pais
っていう映画を観た。

どっかで読んだことを思い出した・・・(たしか、Marcel Gauchet)

昔、人間は自分自身では解明できない不思議(例えば地震、火山、雨etc...)は
何か大きな存在、人間を超越した存在(例えば神とか)
そういったものの力だと考えていた。

現代人は、科学の進歩とともに
「神」と「個人」を切り離して考えるようになった。
いろんなことが解明されたから、
神様は必要なくなったわけで。

でも、実は現代人は、昔の人よりもずっと
自分の周りに「謎」を抱えてると思う。

自分の車がどうやって動くのか、
自分の使った水はどこにどう流れてどう処理されてるのか
机にあるランプはどうやって作られてるのか
毎日食べているものがどこからきて
誰の手で作られているのか
PCやインターネットの仕組み。

私はこういう質問に答えられない。
答えられたところで
何ができるわけでもない。
ようは、「人任せ」

現代人は自分の生活を、
それぞれの「専門分野」の人間
(車を作る人間、水を処理する人間、ダムを作る人間、冷凍食品を作る人間・・・)
に任せている。
それはだから、ある種の「信頼」の上で成り立ってるそうだ。

たしかに。

でも、その「信頼」が「無関心」になってるから
環境汚染が進んだり、グローバリゼーションの不平等が生まれたりする。

自分の周りのものがどういう仕組みで自分のところに到達しているのか。
何も考えず、環境問題も、
「個人を超えた次元」で起きていることとして、
と考えてしまう。

政治家は結局自分の任期で動き、
個人も、自分の生活が地球規模に広がっていることになかなか気づかない。

自分がいかにこの世界のカラクリの一部になっているか
いかに自分勝手な存在なのか。

こういう問題は「意識」ができただけじゃ解決しないなー。

Saturday, May 05, 2007

心機一転?

っていうほど大げさなことじゃないけど・・・

髪切った。
12cmくらいかな。
こんだけ切ってもまだ肩下だからそうとう長かったね。

切った理由・・・?

毛先が全部枝毛。
タワシみたいだった・・・。

これはマズイし、試験勉強退屈したし。
ってわけで切りました。

変なかんじ~。
でも帰るころにはちょっと伸びてるから
何が変わったかわからん、と
言われることは目に見えてますw
「ワタシ的には変わった」っていう自己満。

そして今日無事試験ひとつ終わり。
課題はもうちょっとあとで考えればいっかぁ。

ってか今日寒い。

Wednesday, May 02, 2007

帰国日


帰国日が決定しました。
ここに書いてしまえばもうちょっと実感がわくのかもと思って。

7月10日着。(多分)

一年ってあっという間。
残り二ヶ月だなんてねー。
まぁ、二ヶ月と言っても
その間に課題も試験もたくさんあるし、
母親も来る。
忙しいとは思うけど
きっと気づいたら終わってるんだろうな。

毎日しっかりやるべきことをこなして、
将来のことも考えて生活しなきゃいけない二ヶ月。
ラストスパートってやつですか。

帰ったら行きたいところ、やりたいこと、
そして会いたい人たちがたくさん。
相手してね・・・w

この一年
ここに来て本当によかったって思ってる。
いろんな知識も得たし(多分ねw)
自分自身にもいろんな変化があったし
将来のこととか、もちろん悩んだ。

思い描いていたことと違うことなんてたくさんあった。
でも多分それでいんだと思う。

そしてこういうふうに「よかった」と思えるのは
いろんな人のおかげだって知ってる。

環境と周囲の人たちに恵まれた留学生活。
留学生として過ごしたパリでの生活。
ある意味ひたすら新鮮だった。

ってかまだ終わってないのにね。
今週末の試験のこと考えるべきなのに
なんでもう終わったみたいになってるんだ?!
よくないですね。
試験失敗したらこの日記読んで恥ずかしくなるから
この辺で。

とりあえずラストスパート、精一杯行こ~

写真は向かいの家の猫。
なぜか鉢植えに入ってました。
ちなみに3階・・・